PictureBookStudio【オススメ絵本を紹介】
~絵本読んでみた!私のオススメを紹介~
ラベル
やさしい絵本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
やさしい絵本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年4月18日月曜日
あらいぐまのヨッチー
›
作:絵:デイビッド・マクフェイル 作画を見て、日本の作家さんだと思っていたのですが 外国の方だったんですね。 水彩の、とっても優しいタッチで描かれています。 あらいぐまのヨッチー、紹介の冒頭で くいしんぼうと説明がありますが そのかわいらしいずんぐりなフォルムを...
2016年3月30日水曜日
ごきげんならいおん
›
作:ルイーズ・ファティオ 絵:ロジャー・デュボアザン 可愛いの一言♪ 主人公のごきげんならいおん ごきげんなだけでなく とっても穏やかなんです。 普段は、動物園でみんなから 挨拶を受けるらいおん、 ある日鍵が開いているので たまにはこちらから挨拶をしようと、 檻から出かけます。...
2016年3月25日金曜日
にゃーご
›
作・絵 宮西達也 調べていて、 この本を描いているのが 宮西さんだと知りました! 私この方のファンなんです おまえうまそうだな を描かれた方ですが 作風がずいぶん違いますね、 とても柔らかい印象です。 でも、宮西さんらしい 優しい話に仕上がっていました。 ネコ...
2016年3月5日土曜日
ぴっぽのたび
›
作・絵 刀根里衣 眠れないカエルはひとりぼっち、 ヒツジを数えて眠ります。 そのうちの1匹と 5月から順に、夢の中 季節を巡る旅をすることになります。 なんともステキな絵! 気持ちがやわかくなるような かるくなるような。 そして、カエルのシルエットが愛らしい♪ 季節感を...
2016年2月27日土曜日
みどりのくまとあかいくま
›
作:絵: いりやまさとし みどり一色の 優しいタッチのページからお話が始まります。 みどり色が大好きなくま、 モッフモフで柔らかそうです! そんなみどり一色の世界に 赤いくまが引っ越してきます。 みどりのページに あか色が映えてと...
2016年2月19日金曜日
ふたりはともだち
›
作:絵 アーノルド・ローベル わりとリアルなカエルの描写、 なのに?だからこそ? 読み終わる頃は、世のカエルも きっとこんなカワイイやりとりしているんだな♪ なんて愛らしく思えてきます。 もともと、カエルって ニクめない可愛さがありますよねw さて、この2人も絶妙なやりとり...
2016年2月17日水曜日
ゆっくりのんびり
›
作:絵: いとうひろし 急がなきゃ! 早くしなきゃ! 今日1日に、何度そう感じましたか? 今って、子どもですら 何かに追われ過ごしています。 それは、充実している証拠ではありますが 疲れますよね。 そんな時、たまにこの絵本を開いてください。 時計が壊れたと思うくらい、...
2016年2月6日土曜日
じめんのしたのなかまたち
›
作:エベリーン・ハスラー 絵:ケティ・ベント 〝エンゲリン〟に 〝シュヌープ〟と〝クヌープ〟 〝ロトロ〟に〝リア〟。 なんともオッシャレーな名前♪ ドイツの方が作られたお話だそう。 登場する虫たち、すごくユニークで かわらしいんです。 エンゲリンはみんなに内緒で 秋...
2016年2月3日水曜日
コーネリアス
›
作:絵: レオ・レオニ やっぱりレオ・レオニさんの作品 ひと味違います! コーネリアスは、2足歩行できるワニ。 他のワニにその素晴らしさを説明するも… 「普通のワニにはムリ」 と馬鹿にされてしまいました。 立ち上がって見える遠くの景色へ 川岸から旅立ちます。 サルに...
2016年1月28日木曜日
ガマ王子VSザリガニ魔人
›
作:後藤ひろひと 絵:たなかしん 映画【パコと魔法の絵本】に登場した絵本です。 内容はわかりやすくリメイクされていて 映画を観ていない人も楽しめる内容です。 絵がとってもかわいらしく、 柔らかい質感を感じさせる作風が 物語を盛り上げます。 ...
2016年1月20日水曜日
ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ
›
作・マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵・林明子 男の子は、おばあちゃんに会うため はじめての道を歩いていきます。 言われた通りに、まっすぐまっすぐ。 男の子が一生懸命すぎてクスッと してしまう ほのぼのとした雰囲気でありながら、 そのまま行ったらどーなっちゃうの!? と...
2016年1月7日木曜日
君のためにできること
›
作:絵: 菊田まりこ この方が書かれる作品は、 心の核となる『優しさ』『思いやり』など 日頃の忙しい生活で忘れてしまいそうな 単純で大切なことを再確認させてくれます。 くまこちゃんとくまおくん、 性格が真逆な二人 お互いを想いあっていますが くまおくんの気持ちは空回り。 しかし最...
2015年12月20日日曜日
ゆうたはともだち
›
作:絵: きたやまようこ この本は、私の母が一目惚れして買ったものです。 それを見せてもらったのが出会いでした、 いまだに私の愛読書です。 作者が実際に飼われている犬と 息子さんの日常、 “犬目線”でストーリーが進んでいきます。 挿絵の隣に、一行の簡単な言葉が書かれてい...
2015年12月18日金曜日
ねずみくんのチョッキ
›
作:なかえよしを 絵:上野紀子 ねずみくんシリーズの一冊。 無表情ですね、なかなかシュールな表紙です。 でもページをめくっていただきたい! ねずみくんが着ている手編みのチョッキ、 友達も羨ましくなって声をかけてきます。 ねずみくんは心配そうに、チョッキを貸してあげます。 友...
2015年12月17日木曜日
あらいぐまとねずみたち
›
作:絵: 大友 康夫 この本は、小さい頃買ってもらい いまだに内容を思い出せる 記憶に残る作品です。 この絵本、とても細部まで描き込まれていて ねずみたちの暮らす様子も、一匹ずつの性格まで 伝わってくるほどです。 たった数ページの世界でも 隅々まで楽しめ読み応えあ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示