PictureBookStudio【オススメ絵本を紹介】
~絵本読んでみた!私のオススメを紹介~
ラベル
てつがく絵本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
てつがく絵本
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2016年2月23日火曜日
雲のまにまに
作:絵: ヤナキヒロシ
一種の哲学書かな?
ほんとうに、物語というか
主人公ウージーの感情と行動により
展開していく、
静かなお話。
ついつい感情移入して読んでしまいます。
白黒の優しい絵が、
とても知的に展開していきます。
隠れファンの多い作品。
2016年1月25日月曜日
地球のかたちを哲学する
作・絵 ギヨーム・デュプラ
表紙からワクワクが止まりません!
いやー、私の大好物ですね。
世界の形を想像するしかなかった
そんな昔の人がたどり着いた形。
なんとも素敵じゃないですか☆
巨大なカメに乗っかっていても
笑っちゃいけません、
その形に落ち着いたのには
深〜い訳があるはずなんです。
だって、これを読んでる人も
地球が丸いのを実際に目で確かめて
いないでしょ?
あとは、独特な作画。
重厚感がありつつも
なんだか優しくて懐かしい感じが好きです♪
スケールの大きなタイムトラベル
体験してみませんか?
2015年12月22日火曜日
おおきな木
作:絵:
シェル・シルヴァスタイン
この本は、感じとる内容が読み手によって変わります。
少年のあり方、木のあり方、少年と木の関係。
淡々とストーリーは進み、
特に起承転結があるわけではありません。
少年は少年の人生を
木は木の一生を
その生涯が幸せだったのかは、
きっと読み手に委ねられています。
私は、ただ尽くすのみの木に、
それでいいのか?
という感想を持ち終わりました。
でもそれは数いる読み手の一部である
私の感じ取り方、
きっとそれぞれの読み手に
考える機会をくれる事でしょう。
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)
ZenBack